皆様お疲れ様です!
柔術には本当に色々な技が有ります。
しかしフィニッシュする極める技と言うのは意外と少なくてフィニッシュに至るアプローチが多種に渡るので多くの技が生まれるのだと考えています。
クラスでドリルを行う場合ディテールは違ってもフィニッシュする極める技を練習する事が多いと思います。コレが非常に重要で技のコンセプトを理解するのに繰り返し練習する事は絶対に行った方が良いと思うのです。
モチロン毎日毎日同じ事を繰り返すのは少しアレなので多少違った方法で行って頂いているのですが、私自身も何年練習していてもコレで完璧とならないんです(笑)
仲間の練習を見ていると気が付く事なども多く毎日が勉強で技術的に興味が尽きる事は無いのでは無いかと思います。
共に柔術を探求して頂ける仲間が増えてくれると嬉しいですね!
本日もありがとうございました。
インスト室井